リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~
HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
1831
写真出典:森永乳業 |
さらに現役中は通勤途中のカフェで、あるいはコンビニで買ったコーヒーを会社で飲んでいましたが、リタイア後は朝食後に自宅でコーヒーを入れてゆっくり飲んでいます。
これに落ち着くまでは、和食や和洋折衷など様々な朝食スタイルでしたが、朝の忙しい時間に短時間で簡単に作れ、フルーツやヨーグルトの味を変えることで、飽きが来ないので満足しています。
身体を酷使することが多い若いときには、朝食から卵や肉、納豆などタンパク質と炭水化物を多めに摂るようにしていましたが、中年以降はタンパク質よりも、胃に負担が少なくサクッと食べられることを優先しています。
その朝食の中でもっか栄養の目玉となり、腸活にも役立つヨーグルトについてです。
ヨーグルトには製品によりますが、健康に良さそうなたんぱく質、カルシウム、カリウム、マグネシウム、ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンD、葉酸、パントテン酸が入っています。
またヨーグルトに含まれている菌や乳酸菌はいわゆる腸の中で良い働きをしてくれる善玉菌で、腸内環境を整えてくれます。そして善玉菌は免疫細胞を活発にしてくれるので、感染症対策にも有効です。私は便秘症なのでヨーグルトはその改善の助けにもなっていると思います。
ヨーグルトは様々な種類が販売されていますが、種類を大きく分けると、プレーンヨーグルト、ハードヨーグルト、ソフトヨーグルト、フローズンヨーグルト、ドリンクヨーグルト、パウダーヨーグルト、大豆ヨーグルトなどがあります。
味は添加物が入っていないプレーンのものから、フルーツや甘味料を加えたものがあり、さらに中身の容量が1食単位の70g程度のパックから、お徳用の200gのものまで様々です。
またヨーグルトには発酵法がドリンクヨーグルトやソフトヨーグルトに多い前発酵と、プレーンヨーグルト、ハードヨーグルトに多い後発酵に分かれ、さらにビフィズス菌(BB536、BE80)、LB81乳酸菌、プラズマ乳酸菌、ガゼリ菌、TM96乳酸菌など、含有される菌や乳酸菌の違いでも効用が分かれます。
あまり話を広げてしまうと10回連載とかになってしまうので、今回は私が毎朝食べている1個70g~80gのハードヨーグルトが4個セットになっているスーパーなどでよく特売品で売られているものを中心に紹介します。
以前は近所にある洋菓子のシャトレーゼで「八ヶ岳高原牧場ヨーグルト(5種類ぐらい)」をまとめ買いしていたことがありましたが、値段がやや高くなってきたのと、少し甘い味に飽きてきて、最近はスーパーで売られている4個パックのものばかりです。
4個パックになっているヨーグルトでは、明治の「ブルガリアヨーグルト」や「北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト」、森永乳業の「ビヒダスヨーグルト」、雪印メグミルクの「ナチュレ恵 megumi」、ダノンの「ダノンBIO」、オハヨー乳業の「おいしく果実ヨーグルト」、チチヤスの「チチヤスヨーグルト」、タカナシ乳業の「北海道 釧路・根室ヨーグルト」を、その時々販売価格を見ながら購入しています。
これだけ数多くの食品メーカーからヨーグルトが出ていて、さらに無糖やフルーツの種類などが様々あって選べると、毎朝飽きることもなく新鮮です。
私が購入して毎朝食べているヨーグルトとその特徴です。製品は2025年3月時点で、説明文は各社の紹介文より抜粋しています。
八ヶ岳高原牧場ヨーグルト(シャトレーゼ) 5種類(8個まとめて購入すれば割引あり) |
菌株の種類:不明 ・アロエヨーグルト:シロップ漬けしたアロエ葉肉を自社にてヨーグルトソースに加工し、果肉入りヨーグルトに仕上げました。アロエ葉肉の食感が楽しい、さわやかな風味が特徴のヨーグルトです。 ・八ヶ岳高原牧場しぼりたて牛乳ヨーグルト:八ヶ岳の契約牧場から届くしぼりたて牛乳を使用したヨーグルトです。余計なものを入れない、牛乳本来の風味を引き出したヨーグルトです。酸味と甘みのバランスがとれた、毎日のおやつや朝食に向いているヨーグルトです。 ・八ヶ岳高原牧場生クリームヨーグルト:北海道産生クリームを使用し濃厚な食感に仕立てました。練乳のコク味がヨーグルトの濃厚さを引き立てます。コクのある濃厚な味わいが特徴のデザート感覚のヨーグルトです。 ・八ヶ岳高原牧場 ギリシャ風ヨーグルト 脂肪ゼロ:酸味が少なめで、チーズのように濃厚でクリーミーな味わいのヨーグルトです。乳たんぱくが入っており、脂肪ゼロとなっておりますので、健康に気づかう方にもおすすめです。ねっとりとして、高密度な食感が贅沢な味わいです。 |
ブルガリアヨーグルト(明治) 4個パック商品6種類 |
菌株の種類:ラクトバチルス・デルブルエッキイー・ブルガリクス 2038、ストレプトコッカス サーモフィルス 1131 1970年の大阪万博で本場ブルガリアのヨーグルトを食べた明治の社員がこの味を身近に届けたいとブルガリア菌を取り寄せ開発したものです。また「明治ブルガリアヨーグルトLB81」は、「腸内細菌のバランスを整える」と「おなかの調子を良好に保つ」ことで、特定保健用食品の表示許可を受けています。 ・明治ブルガリアヨーグルト朝のフルーツミックス 本場ブルガリア由来の乳酸菌を使用した、酸味がまろやかでフルーツの風味が引き立つヨーグルトに、朝に食べたいフルーツ(バナナ、りんご、オレンジ、グレープフルーツ、キウイフルーツ)と黄桃を組み合わせ、ヨーグルトの健康感と爽やかさにくわえて、ヨーグルト由来のミルク感とバナナをメインとしたフルーツの風味が組み合わさったまろやかなおいしさをあじわうことができる70g×4個入りの「明治ブルガリアヨーグルト朝のフルーツミックス」。 |
北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト(明治) 4個パック商品1種類 |
菌株の種類:TM96乳酸菌 ミルクのあじわいをきわだたせた、安定剤・香料無添加のヨーグルトです。酸味がマイルドでミルクの風味を活かしたあじわいの甘みをお楽しみいただけます。 |
ビヒダスヨーグルト(森永乳業) 4個パック商品6種類 |
菌株の種類:ビフィドバクテリウム ロングム BB536 大腸の中で悪玉菌を殺す善玉菌はそのほとんどが乳酸菌ではなくビフィズス菌です。しかし加齢とともにビフィズス菌が減っていくことがわかっています。そこで生きたままビフィズス菌を大腸に届けられるようにしたのがこのヨーグルトです。 ・ビヒダスヨーグルト アロエ 4ポット:ビフィズス菌BB536が入った低脂肪、低糖質タイプの4ポットヨーグルトです。みずみずしいアロエの食感を朝食の1品やおやつ、夜食に手軽にお楽しみいただけます。フルーツの味わいはしっかり楽しめながら、ヨーグルトの美味しさ、コクを感じられ、家族で楽しめる味わいです。 |
ナチュレ恵 megumi(雪印メグミルク) 4個パック商品4種類 |
菌株の種類:ラクトバチルス ガセリ SP、ビフィドバクテリウム ロングム SP 「ガセリ菌SP株」と「ビフィズス菌SP株」を使用した低脂肪ヨーグルトで、「腸内環境の改善に役立つ」食品として特定保健用食品の表示許可を受けています。 ・ナチュレ 恵 megumi ブルーベリー+いちご:日本人のおなかを研究して選んだ2つの善玉菌「ガセリ菌SP株」と「ビフィズス菌SP株」を配合したフルーツ果肉入りヨーグルト。果肉感やおいしさにこだわりました。毎日続けられる低脂肪仕立て。 |
ダノンBIO(ダノン) 4個パック商品16種類 |
菌株の種類:ビフィドバクテリウム BIO 一般的に乳酸菌やビフィズス菌の多くは、胃酸に負けてしまい、腸まで届きづらいと言われています。ダノンBIOのビフィズス菌BE80は、従来品に対して約100倍高い胃酸耐性で、胃酸に負けず、生きて腸まで届き善玉菌をより増やします。 ・いちご&フランボワーズ:ダノン ビオ春限定「いちご&フランボワーズ」。いちごの甘みとフランボワーズのほのかな酸味が絶妙に調和し、クリーミーなヨーグルトに広がります。 ジューシーアロエ:みずみずしいアロエのジューシー感とダノン ビオのなめらかなヨーグルトがマッチした、さわやかな味わい。 |
おいしく果実ヨーグルト(オハヨー乳業) 4個パック商品5種類 |
菌株の種類:ラクトバチルス アシドフィラス L-55 無脂肪牛乳を使用し、乳本来の味でフルーツのおいしさを引き立てています。生きて腸まで届き、おなかにやさしい『L-55乳酸菌』入りです。 ・ブルーベリー&アロエヨーグルト:おいしさにこだわった果実を味わえるフルーツヨーグルトです。クラッシュしたブルーベリー果肉と果汁を使用しており、爽やかな味わいとアロエ葉肉の食感をお楽しみいただけます。果実のおいしさをお楽しみいただけるよう、厳選したブルーベリー果肉を独自の製法で仕上げました。無脂肪牛乳を使用し、乳本来の味でフルーツのおいしさを引き立てています。生きて腸まで届き、おなかにやさしい『L-55乳酸菌』入りです。 |
チチヤスヨーグルト(チチヤス) 4個パック商品9種類(東日本) |
菌株の種類:チチヤス独自の乳酸菌「ST9618」、「LB9667」の2つをメインに多種多様な乳酸菌をブレンド ・チチヤスヨーグルト:乳酸菌のチカラで固めたやさしい口どけでまろやかなおいしさ ・チチヤスヨーグルト低糖:低糖質は、通常品に比べて糖質を50%カット ・毎朝快調ヨーグルト 腸内環境改善:ビフィズス菌を増やすことで腸内環境を改善することが報告されている機能性関与成分「イヌリン(食物繊維)」を4.5g含有した機能性表示食品。毎日食べても飽きの来ない、くせのない味わい。機能性表示ヨーグルトでは珍しい4個パックで、毎日継続しやすい! その他、毎朝快調ヨーグルト低糖質 腸内環境改善、チチヤスハニーヨーグルト、瀬戸内みかんヨーグルト、甘くないチチヤスヨーグルト、しっかり鉄分ヨーグルト、しっかり食物繊維ヨーグルト |
北海道 釧路・根室ヨーグルト(タカナシ乳業) 4個パック商品2種類 |
菌株の種類:不明 ・北海道 釧路・根室ヨーグルト:北海道の中でも代表的な酪農地帯である釧路・根室地区の乳原料を使用しています。素材本来のおいしさにこだわった加糖タイプのヨーグルトです ・北海道 釧路・根室ヨーグルト 脂肪0:脂肪0でありながら豊かな乳風味が感じられるヨーグルトです。 |
その他にも、私はまだ試していませんが、中高年者に朗報な「記憶対策ヨーグルト」(森永乳業)や、血管や血圧に悩みを抱える人に向けた、血管のしなやかさ維持に役立つ「LKMヨーグルト」(協同乳業)という機能性ヨーグルトもあります。
「記憶対策ヨーグルト」は、加齢に伴い低下する認知機能の一部である記憶力を維持する「機能性表示食品」で、認知機能を維持することが報告された世界初のビフィズス菌MCC1274を配合しているとのことです。
「LKMヨーグルト」は、ビフィズス菌LKM512とアルギニンを含有し、カラダに良い物質「ポリアミン」を増やすことで加齢とともに低下する血管内皮機能を改善する機能性表示ヨーグルトということです。
以前、胃の調子が悪かったときに、毎日、胃に優しいというLG21乳酸菌のドリンクヨーグルトを1年ぐらい毎日飲み続けましたが、その時は効果は感じられず、徐々に悪化し、最終的には吐血し胃潰瘍で入院することになりました。
病院には1週間入院し、断食して栄養と水分は点滴でとり、出血箇所の治療と、ピロリ菌を薬で退治し完治しました。
あくまでヨーグルトなどの健康補助食品は、どれだけ良いことが書かれていても、メーカーの言い分を過信することなく、悪化していると感じれば素直に医療にかかり、ちゃんと治すのが良いとわかった事例です。
今回は4個パックを中心に紹介しましたが、その何倍ものヨーグルト製品が売られています。こんなに多くの種類がある乳製品は珍しく、それだけ需要が多く売れ行きも良いのでしょう。
それを考えるとヨーグルト業界はユーザー獲得競争が激しそうです。ユーザーとしてはいろいろな種類と味が楽しめて嬉しいですけど。
【関連リンク】
1672 私の健康習慣 その3(毎日フルーツ摂取)
1538 日本の農業はどこへ向かうか
1176 フルーツと糖質制限
[PR] Amazon 医薬品・指定医薬部外品 売れ筋ランキング | |||
鼻水・鼻炎 便秘改善 肌・皮膚トラブル改善 |
睡眠改善 関節痛・神経痛 肩こり・腰痛・筋肉痛 |
胃腸改善 整腸剤 喉・口中改善 |
目薬 育毛・養毛剤 痛み止め |
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
コメント
|
カレンダー
|
最新記事
|
(08/23)
(08/16)
(08/09)
(08/02)
(07/26)
(07/19)
(07/12)
(07/05)
(06/28)
(06/22)
カテゴリー
|
ブログ内検索
|
最新コメント
|
[06/28 area]
[06/28 U・M]
[01/03 area]
[01/03 Anonymous]
[10/09 area]
プロフィール
|
HN:
area@リストラ天国
HP:
性別:
男性
趣味:
ドライブ・日帰り温泉
自己紹介:
過去人気記事
|
ロバート・B・パーカー「スペンサーシリーズ」全巻まとめ
マイカーで東京から京都まで旅行する場合その1
ゴルフをプレイしている人の年代層割合に驚いた
プラッシーが静かに退場していた
2011年7月中旬時点のリストラと求人の各業界動向
窓ガラスの熱割れで火災保険は使えるか?
貯まった1円玉はどうする?
スペンサーシリーズの読み方(初級者編)
日本の農業はどこへ向かうか
米の生産量減少に歯止めはかかるか
客員教授と非常勤講師ってなんだ?
天然素材でも綿はよく燃えるらしいことがわかった
リタイア後の心配事
2021年版出版社不況
変形性股関節症の人工股関節全置換手術(1)