リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~
HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
[PR] Amazn ほしいものランキング | ||||
携帯電話・スマートフォン スマートウォッチ 空気清浄機 洗濯機・乾燥機 衣類・ふとん乾燥機 テレビ・レコーダー |
車&バイク ヘルメット 洗車用品 自動車整備工具 釣りフィッシング ゴルフボール |
ランニングシューズ メンズスニーカー レディーススニーカー ベビー&マタニティ ハンドケア・フットケア シャンプー・コンディショナー |
340
前作のナイト ミュージアム
思わないほど前作が当たってしまったので、急遽、柳の下のドジョウを狙ったように思いますが、ストーリーも内容もイマイチだなぁと思ってしまいました。
ただヒロインのアメリア・イアハート(エアハート)を演じたエイミー・アダムスがとってもチャーミングです。この人を見るだけでも価値があるかな。
アメリア・イアハートは1932年女性で初めて大西洋単独横断を成功させたパイロットで、1937年に赤道上世界一周飛行の途中、南太平洋で行方不明になったアメリカ人なら誰でも知っている伝説の女性です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ほぼ全編がイタリアでロケが行われたという日本映画です。元になる原作はなく題名とメインの出演者が先に決められてからオリジナルの脚本+原作が作られたという珍しいモデルです。
しかも観光地のロケと言うことで「天使と悪魔
なので、すっかりフジテレビの顔となっている織田裕二を盛り立てながら、イタリア観光案内も一緒に見られる映画と割り切れることができます。
ただひとつだけ、ヒロインの天海祐希は、、、元看護師で、障害を持つ子供の母親役としてはまったくイメージが合っていません。もうちょっと配役を考えて欲しいものです。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
インド映画かと思っていたら、製作はイギリスだったのですね。
原作はインド人のようです。この映画は2008年~2009年にかけて世界の主な映画の賞を総なめにしたことでも有名です。
ということで、あらためて語る必要のないほど有名な映画?なので、特にあらすじも感想もなしです。
エンディングではインド映画の恒例にしたがって、みんなで一斉に踊るダンスがあります。
でも、どうしてインド映画には必ずダンスが付きものなのでしょう?水戸黄門の印籠と同じようなもの?
でも、どうしてインド映画には必ずダンスが付きものなのでしょう?水戸黄門の印籠と同じようなもの?
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
コメント
|
カレンダー
|
最新記事
|
(08/16)
(08/09)
(08/02)
(07/26)
(07/19)
(07/12)
(07/05)
(06/28)
(06/22)
(06/14)
カテゴリー
|
ブログ内検索
|
最新コメント
|
[06/28 area]
[06/28 U・M]
[01/03 area]
[01/03 Anonymous]
[10/09 area]
プロフィール
|
HN:
area@リストラ天国
HP:
性別:
男性
趣味:
ドライブ・日帰り温泉
自己紹介:
過去人気記事
|
ロバート・B・パーカー「スペンサーシリーズ」全巻まとめ
マイカーで東京から京都まで旅行する場合その1
ゴルフをプレイしている人の年代層割合に驚いた
プラッシーが静かに退場していた
2011年7月中旬時点のリストラと求人の各業界動向
窓ガラスの熱割れで火災保険は使えるか?
貯まった1円玉はどうする?
スペンサーシリーズの読み方(初級者編)
日本の農業はどこへ向かうか
米の生産量減少に歯止めはかかるか
客員教授と非常勤講師ってなんだ?
天然素材でも綿はよく燃えるらしいことがわかった
リタイア後の心配事
2021年版出版社不況
変形性股関節症の人工股関節全置換手術(1)