忍者ブログ
リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~ HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
Calendar
<< 2024/04 >>
SMTWTFS
12 45
78910 1112
141516 1819
21222324 252627
282930
Recent Entry
Recent Comment
Category
294   293   292   291   290   289   288   287   286   285   284  



599
携帯電話と言えば、華やかで話題性のあるスマーフォン一色です。しかし少し前に「中高年者とスマートフォン」でガラ携の優位性など書きましたが、中高年に限らずスマホからガラ携に戻る人や、ガラ携で十分と意志を明確にする人がまだまだいそうです。

携帯キャリア(DoCoMoやauやSoftbank)はちびちびと従量制で使う携帯ユーザーに、それより毎月1台当たり4~5千円以上を上乗せできる常時接続で定額制のスマホへ移行させることが、売上向上の至上命題となっています。

そうなると携帯キャリアに本体を買ってもらう携帯メーカー(SONYやNEC、Sharp、Panasonic、外国メーカー)はキャリアに気に入られるようにスマホの開発と製造に力を入れ、テレビ、新聞、雑誌、ネットニュースは大口スポンサーの顔色を伺って、やたらとスマートフォンを持ち上げる記事を書くようになります。

それが一種ブームとなってる真相ですが「本当にそれでいいの?」という意見がポツポツ出始めています。

「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増
携帯ショップを見てみると、スマートフォンの数が圧倒的に多い。だが、スマートフォンの普及の陰で、従来型の携帯電話も根強い人気を誇っているという。どうやら、一度はスマートフォンに機種変更したものの「メールが打ちにくい」「こんなに多くの機能はいらない」と従来の携帯電話に戻ってくる人が多いということだ。

また、
「スマホの満足度、従来型より低い JDパワーが携帯電話調査」
J.D.パワーアジア・パシフィックが発表した2011年12月時点の携帯電話端末の顧客満足度調査によると、総合満足度でスマートフォン(高機能携帯電話)が1000点満点の587点だったのに対し、従来型の携帯電話が590点とやや上回った。
調査は、「性能」「操作性」「スタイル・外観」「機能」の4項目で顧客満足指標を設定し、全国の6000人を対象に実施。基本的な通話機能の使いやすさやボタンの押しやすさといった点で従来型の携帯電話の評価が高かった。またスマホはバッテリー性能の評価が低かった。

このような記事も
「使いこなせない?使い道がない?残念な家電ランキングベスト5」
INLIFE は2012年3月19日、同社の Web サイト「インライフ」で実施したアンケート「あなたが使いこなせない、使い道がない家電は?」の調査結果を公表した。同調査は、20歳から50歳までの男女を対象にして実施され、152名からの回答を得たという。回答を集計した結果、残念な家電の上位5位は以下の通りとなった。

1位 スマートフォン 28.3%
2位 ミキサー、フードプロセッサー 19.6%
3位 PC 15.3%
4位 デジカメ 10.4%
5位 食器洗浄機 7.1%

マニュアルが不要で、直感的に使えるというのがスマホの特徴でありながら、意外と使いこなせていない人が多いってことなんですね。

日本のメーカーは、他社に負けないようにとこれでもかというほどの機能を満載し差別化をはかる従来の家電製品と同じ道を歩んでいるような気もしますが、スマホは本質的には通信機能を持った携帯簡易パソコンなので、それ自体で完結する一般家電とはちょっと違います。

どちらかと言えば各個人が必要なアプリを購入して人それぞれに千差万別の使われ方がされます。それはちょうどパソコンが黎明期のまだ趣味の世界だった頃ともよく似ています。

一方のガラ携を推し進めてきた各社はすでに行き着くところまで行ってしまい「さぁ次はどうしよう」と悩んでいたところに外国からスマホの風が吹いてきて「この風にうまく乗らなきゃ」とばかりにそちらへ目が向いてしまっている状態です。

そういう意味ではガラ携はユーザーが望む形を具現化してきた成熟した製品なので、近い将来完全に凌駕するにしてもまだスタートして間がないスマホより価格、耐久性、操作性、携帯性などが優れていて当然です。

ディスプレーの大きさでスマートフォンとガラ携の区分がされるわけもなく(ガラ携でも大きな画面のもある)、また画面が大きくなれば視認性はよくなる反面、バッテリーの持ちが悪くなったり、片手での操作がやりにくくなるのは当然で、功罪それぞれあるわけです。

これらの記事に様々なコメントがついていてなかなか面白い。
結局、ケータイ電話なんだから電話とメールの使いやすさが問題。しかもスマホはすぐに電池きれるし、肝心なときに使えなくなる

・バッテリーの消耗が激しい ・持ちにくい ・高機能すぎて機械音痴には宝の持ち腐れ ・パソコンの代わりにはならない

回線の遅さとバッテリの持たなさに発狂した

スマホを電話機として使う気にはなれないな。あっというまにバッテリなくなるし。いわゆるガラケーの技術は本当に凄い。

スマホは終わるだろうな。もしくは永遠の二番手。二大(台)持ちでないと使えない

(スマホは)ほぼ要らんからな。通話とメールがあれば良い。乗換検索と地図もあれば良い。他は本気で使わん。

片手で操作できるってのが、ガラケーの圧倒的強味だと思うけどな。

片手で操作出来ない物はゴミだろ。両手ふさがるとか、ありえないよなw

スマホはガラケーのパケット定額プランで常に料金上限に達してた人が使うもの。電話とメールだけならガラケーのが良い。

普通に毎月プラス4000円の出費に値するかだな。

月2,500円くらいならスマホに乗り換える。

スマホって通話機能付き小型PDAだからな。しかも価格も維持費もクソ高い。

スマホ使ってるヤツって7000円以上もする。月額料金に納得してるの?俺にはムリだわ。

ガラケー極めれば世界征服できたのにw

正直多機能の部分はほとんど使わない。

仕事=職場内メイン(パソコン有り) 自宅=パソコン有り だとガラケーで十分っていうのが結論だよね。

PC持つの嫌な奴がスマホにするからいいのに、電話と携帯メールで事が済んでる人がスマホ持ったらそりゃ使いにくいわな。それならガラケーの方が圧倒的に使いやすいし。コンビニにしか行かないのにハマー買うようなもんだ。

スマートホンに限った話じゃないが「自分にはどんな機能が必要か」「どんな機能があったら便利に思うか」とじっくり考えず、ただ流行だからというだけで何も考えず安易に飛びつく典型だと思う。

もともとスマホでネットなんて画面が小さすぎるし、中途半端な機能性能でオールインワンにするくらいならメールと通話をガラケーで、ネットはもっと大きな画面のタブレットPCと使い分ける方がいいと思ってた。

電話が欲しいなら普通のを。オモチャが欲しいならパソコン買え。スマホがPCを完全に内包した完成形に至るまではまだしばらくの時間がかかる。今は時期が悪い。

「PCに短し、電話に長し」

40代以降の老眼が始まった世代には見づらいらしいね。

年配層にまでスマホ売りつけてんじゃねーよ。鬼畜キャリアども。

スマホは増えていくよ。でも右か左かでどちらか一方に偏らなくてもいいじゃないか。どういう事情か知らないけれど、人間を食肉用のブロイラーみたいに均質にしたがるから困る。

もちろんスマホユーザーからの反論や意見も多く寄せられていますが、ここではあえてスマホ否定派の意見を採り上げてみました。

理由は筆者がまだガラ携(別途タブレット型PCは保有)なので「ひがみ」を含め、同意するところが多くあっただけのことで他意はありません(十分ある)。

結局アンチスマホ派は、
 1)金銭面
 2)操作性(ある程度は慣れだと思うが)
 3)スマホの未完全さ
が非難の対象でしょうか。

私がすごく同意できるのは「毎月プラス4000円の出費に値するか」「老眼が始まった世代には見づらい」「ガラケーのパケット定額プランで常に料金上限に達してた人が使うもの」あたりです。

結局自宅でも会社でもネットにつながった自分専用のPCがあればスマホは外出時以外は不要です。外出時にもネットが見られるのは便利なこともあるでしょうが、なければないでどうにでもなるかなって。いざとなればガラ携でもWi-Fiや3Gでネット接続することができます。

今はガラ携の従量制で、通話とメールの月々総額2500円ぐらいで済んでいるところ、スマホに換えると基本的には定額料金となり月々7~8千円以上がかかってくるのが嫌なので、とりあえずガラ携が壊れるまではこのままにしておくつもりです。

要はスマホでなにをするのか?なにをしたいのか?によって、それと加算される料金を並べ、その価値が妥当なのかで選ぶべきものなのでしょう。

私はゲームをやりませんが、ゲーム好きにとっては大きな画面のスマホでできるゲームには魅力があるでしょうし、外出中もTwitterやブログに常時アクセスできるのを魅力に感じている人にとってはスマホは最適でしょう。

また自宅にパソコンや通信回線は持たず、その代わりとしてニュースを見たり友人達とのコミュニケーションツールとして活用するのなら、確かにどこでも持ち運べるスマートフォンは優れたツールかも知れません。将来はそうなっていくのかも知れませんね。

ちなみにスマホの基本機能としてできることは、現在のガラ携でも(お金を追加して支払えば)ほぼできるということも忘れてはいけません。逆にガラ携ではできてスマホではできない機能がまだいくつかあり、その点も今後スマホに乗り換えるかどうかの判断基準となりそうです。

[PR]

Amazonタイムセール

ホーム&キッチンの売れ筋ランキング 

枕・抱き枕の売れ筋ランキング

旅行用品の売れ筋ランキング


ミラーレス一眼の売れ筋ランキング 

空気清浄機 タイムセール

掃除機の売れ筋ランキング

ペット用品の売れ筋ランキング


リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
まだまだガラ携
 私は永遠にガラ携です。
それも、フォーマらくらくホンです。
視覚障害者である私は、つるつるのスマホは、全くわかりません。
出来れば、外はガラ携、中身はスマホが良いですね。
しかも、100パーセント、音声読み上げ機能付きです。
絶対にボタンを無くしてはいけませんし、全てのアプリが、音声読み上げ機能に対応している事を望みます。
2013-08-25 Sun 15:01
RE:まだまだガラ携
殿川さんコメントありがとうございます。

視聴覚障害があるとやっぱガラ携が便利でしょうねぇ。
同様に私も55歳で近眼&乱視の上に老眼が入ってきて、あの小さな画面を注視することはできれば避けたい派です。
したがって、この記事を書いてから1年4ヶ月が経ちますが、まだ今でもガラ携大事に使っています。
そろそろバッテリーが持たなくなってきてますので、買い換えを検討中ですが、スマホにするかどうか悩ましいところです。
2013-08-25 Sun 17:28
管理人
ブログ内検索
プロフィール
HN:
area@リストラ天国
HP:
性別:
男性
趣味:
ドライブ・日帰り温泉
自己紹介:
紆余曲折の人生を歩む、しがないオヤヂです。
============
プライバシーポリシー及び利用規約
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine

Powered by [PR]


忍者ブログ