リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~
HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
|
Amazon売れ筋ランキング ドライブレコーダー売れ筋ランキング レーダー探知機本体売れ筋ランキング カーナビゲーション売れ筋ランキング |
車用タイヤチェーンの売れ筋ランキング 車体カバーの売れ筋ランキング バイク工具/メンテナンス売れ筋ランキング 車/バイク用オイル売れ筋ランキング |
1383
人斬り以蔵 (新潮文庫) 司馬遼太郎
1964年頃に書かれた短編小説を、その後1969年に8作品をまとめて文庫化した短編時代小説集です。実在する人物と、しない人物が混ざり合わさっていて、どこまでが実際に起きた事象や行動か、あるいはまったくの創造の産物かなどわかりにくいです。
「鬼謀の人」は幕末の写真に残っている異様な顔(巨大なおでこ)をした有名な兵学者大村益次郎と、明治維新の立役者桂小五郎(木戸孝允)との関わり合いが面白い内容でした。
表題になっている「人斬り以蔵」は、土佐藩郷氏出身で剣の達人岡田以蔵と、同じ土佐藩出身の武市半平太が過激な尊皇攘夷を目指す土佐勤王党で一緒になり、以蔵は自分を取り上げてくれた武市のためとして攘夷に邪魔な相手を斬りまくりますが、出身が足軽という家系で軽く見られることに反発し、そしてなんにでも首を突っ込みたい性格を周囲にやがては疎まれ、別々の道へ進む姿を描いています。
「割って、城を」は戦国時代から安土桃山時代にかけての武将鎌田善十(鎌田刑部左衛門)と古田織部正重然が、それまでの戦国時代の武士が、命を賭けて戦うという姿から、お茶をたしなみ芸術を愛でるという姿へ変化していく様が書かれています。
「おお、大砲」は、徳川家康が大坂城を攻略した後に、不要となった大筒(大砲)をもらい受け、大切に何代にもわたり幕末まで保管してきた奈良の弱小藩を描いた作品。
「言い触らし団右衛門」は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将塙団右衛門が、自分の名前を世の中に売り込むため、様々な方法を使うことが、現在の売名行為に炎上商法を使うこととダブっていて面白いところ。
「大夫殿坂」は岡山の津山藩から、商業の街、大坂の出先機関、大坂蔵屋敷へやってきた井沢斧八郎が、その大坂で兄が新撰組の隊士に殺されたことを突き止め、その復讐をする物語です。
最後の決闘シーンは、たった2行ですけど映画「用心棒」のクライマックスシーンを彷彿とさせます。
「美濃浪人」は美濃で養子に入った先の義父が医者だったことから、緒方洪庵に学び、医者として活躍する所郁太郎と、長州藩の武士で後に政治家になった井上馨が刺客に襲われ時に命を救った話し。
「売ろう物語」は安土桃山時代から江戸時代初期の武将後藤又兵衛の物語を抽出したものです。
又兵衛は名高い武将ということもあり、黒田官兵衛→仙石秀久→黒田官兵衛→黒田長政→池田忠継→豊臣秀頼と請われるままに主君を変えてきたことでも有名です。一説には報酬に不満があったとか。
上の「言い触らし団右衛門」にもありましたが、世継ぎではない、貧しい中からのし上がってきた武将は手柄を立てて名を馳せ、それに見合う石高を得るというのが理想だったのでしょう。
でも最後は、負けるのを覚悟して大坂城へ入り、大坂夏の陣で討ち死にします。
こうした主人公にはならない脇役の人達を取り上げた小説というのも、なかなか面白みがあって良いものです。
★★☆
∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟
晴れた日は図書館へいこう (ポプラ文庫ピュアフル) 緑川聖司
現在では怪談や霊感など多くの推理小説を手掛ける著者の長編デビュー作品が、この2003年にマイナー出版社から単行本(2013年文庫化)として出版された児童文学作品という異例の作家さんです。
著者としては児童文学に重きを置いているわけではなく、本来書きたいのは、世の中の不思議などをテーマとした推理ものなのでしょう。しかし児童文学作家として名声を浴び、戸惑いもあるのかも知れません。
それはさておき、60過ぎたオッサンが、児童文学?という気もしますが、なかなかどうして、面白く読ませていただきました。
この小説は、「わたしの本」「長い旅」「ゆれた本のなぞ」「消えた本のなぞ」「エピローグはプロローグ」の短編連作の5作品からなっています。
時には甘ったるいファンタジー小説も読みますが、こうした小学生が主人公のちょっとした疑問や謎解きの話しは肩も凝らないし、あまり考え込むこともなく、サラッと読めて気分転換にちょうど良いです。
★★☆
∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる! 小林浩志
著者は特定社会保険労務士で行政書士など資格を持つ日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーターで、この著書は2014年に発刊されています。
若いときから割と怒りっぽいタイプと言われていましたが(自覚はなし)、50を過ぎてから丸くなってくるのかと思いきや、どうにも怒りがムクムクと湧いてくるシーンが度々あり、自分では怒りっぽくなったなぁと自覚するようになりました。
例えばお店でちょっとした店員さんのミスでも怒りが湧いてくると言うような感じで、このままキレやすいオヤジになるのも困ったことになりそうで、以前、日本アンガーマネジメント協会が主催している入門講座を受講しようと申込みまでしたのですが、別の用事が入りキャンセルしたという過去があります。
とりあえず、本でも読んでおこうかと思って、お約束の協会代表理事安藤俊介氏の本を探していたのですが、なかなか見つけられず、先にこちらの本を見つけて購入した次第です。
買ってから気がついたのですが、タイトルの上に「パワハラ防止のための」という副題?が入っていて、これは部下を持つ上司に向けた本であることがわかります。
なので、ちょっと目的とするキレない高齢者というのにはあまりマッチしていませんが、これからはその方が需要がありそうだから、そのうち出てくるかな。
本文で紹介されていますが、キレる原因となる個人の「強いこだわり」「譲れない価値観」の種類には、(1)道徳心(2)利己心(3)自尊心(4)執着心(5)警戒心(6)自立心があり、それらの強さが度を超すと怒りに変わるということです。
例えば最近よくあるあおり運転による暴力は、利己心が度を超し、自分の走行の邪魔をしたというところで怒りが満ちているのでしょう。
また自尊心が高いと、ちょっとした注意をされたことでプライドを傷つけられたと怒りが沸点に達し、満員電車内で喧嘩沙汰がおきたりします。
あとは、自分ではどうしようもない(変えられない)ことに対して怒っても生産的ではなく、健康上もよくないというのはよく理解出来ます。例えば、日本経済の行方について心配したり、もっと身近なところでは隣人の攻撃的な性格を変えることは個人の力ではどうしようもないとか。
そうした論理的な怒りの質や、それらの対処法をなどを学ぶことで、温和な生活に、、、というのが理想ですけど、なかなか思うようにいきません。
でも何かあったときに、それを思い出せるように繰り返して学んでおくことが必要でしょう。
★★☆
∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟
幕末時そば伝 (実業之日本社文庫) 鯨統一郎
2007年に「異譚・千早振る」として出版され、その後2011年に「幕末時そば伝」と改題されて文庫版が出ました。
この著者の作品はいくつか読みましたが、古代史ミステリーの解釈などでは目からうろこで、専門家ウケは悪そうですけど、素人に対してはそれなりに説得力があって楽しく読めます。
2011年8月前半の読書「邪馬台国はどこですか?」邪馬台国は岩手の山中に!?
2012年2月前半の読書「九つの殺人メルヘン」グリム童話の残酷さ!?
2013年3月前半の読書「ニライカナイの語り部」作家六波羅一輝シリーズ第2作目!
2013年10月後半の読書「新・世界の七不思議」早乙女静香シリーズ!ノアの箱船と桃太郎!?
2015年10月前半の読書「努力しないで作家になる方法」著者の作家デビューに至るまでの奮闘記?
2016年4月前半の読書「新・日本の七不思議」皆既日食が起きて卑弥呼が死んだ?
守備範囲も相当に広く、日本史だけではなく世界史ミステリーもあり、そうしたネタ探しはどうやっているのか、次はなにが出てくるのかと興味津々です。
今回のは少し前に書かれた作品ですが、有名な古典落語をベースにして、「もし、こうだったら」「あの真実はこうだった」など、コミカル路線で時代の新解釈の内容となっています。
そのためには、元の落語を多少なり知ってないと、面白くないかも知れません。それだけに、興味をひいてこの作品を読むのは古典落語に馴染みのあるかなり年配に限る?という気もします。
出てくる落語は、いずれも有名な古典落語、「粗忽長屋」、「千早振る」、「湯屋番」、「長屋の花見」、「まんじゅう怖い」、「道具屋」、「目黒のさんま」、「時そば」です。
最近は古典落語をテレビで見ることもすっかり減ってしまい、週に1回ある「NHK日本の話芸」の中に時々古典落語が登場するぐらいです。
若い人には、うるさいだけのドタバタコント芸のほうがウケが良いらしく、若い落語家も古典よりも新作落語で動きの激しいコント的な落語をするようになり、静かにしっとりと聞かせる古典落語はもう高齢者にしか需要はなさそうなのが残念です。
★★☆
【関連リンク】
10月後半の読書 ものすごくうるさくて、ありえないほど近い、オネスティ、生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント、敦煌
10月前半の読書 その女アレックス、レオナルドの扉、「やりがいのある仕事」という幻想、ノボさん
9月後半の読書 赤ひげ診療譚、非属の才能、笑うハーレキン、土の中の子供、あこがれ
[PR] Amazon 書籍 売れ筋ランキング | ||||
ビジネス・経済 ビジネス実用本 新書 文庫 文学・評論 コミック ゲーム攻略・ゲームブック |
ハヤカワ・ミステリ 創元推理文庫 新潮文庫 講談社文庫 角川文庫 集英社文庫 岩波文庫 |
文芸作品 ノンフィクション ミステリー・サスペンス SF・ホラー・ファンタジー 歴史・時代小説 経済・社会小説 趣味・実用 |
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
PR
[PR] | ||
Amazonタイムセール ホーム&キッチンの売れ筋ランキング 枕・抱き枕の売れ筋ランキング 旅行用品の売れ筋ランキング |
ミラーレス一眼の売れ筋ランキング 空気清浄機 タイムセール 掃除機の売れ筋ランキング ペット用品の売れ筋ランキング |
1382
土曜日から日曜日にかけて、ちょっと自分探しの旅(笑)に出ていました。
遠くへドライブするときは、ひとりでのんびりと出掛けることが多いのですが、今回は、大学時代の友人達と合流し、何年かぶりに会って一緒に旅行を楽しみました。
その友人達と知り合ったのが学生時代で、もう40年以上も前の話しになります。お互いすっかり老けたオッサンになり、孫がいる人もいます。
ま、そんな中でも、何年かに一度会って、ビジネス上のしがらみもなく、気の置けない仲間同士の友情ってのは良いものです。
一方で、今でも小学校、中学校、高校の同窓会の案内がそれぞれ送られてきますが、開催される場所が遠い上、開催日が土曜日の夜か日曜日なので、翌月曜日の仕事に影響も出そうで、今までまったくと言って良いほど出席はしていません。
大学の同窓会は、毎年同窓会の関東支部が東京都内で同窓会を開催していて、過去に何度か参加しましたが、行くと、出される料理にまったく見合わない高い会費だけでなく、様々な名目で寄付金を万単位で強制徴収されたり、若い後輩達には押し売りのごとく営業されたりと、あまり良い想い出がないので、最近はこれまた欠席が続いています。同窓会を金儲けの道具やビジネスの売り込みにしちゃいかんでしょ。
じゃー仕事を辞めて時間に余裕が出来たら遠くでも参加するか?と言うと、どうでしょうかね。やっぱり面倒だし行かない可能性が高いかも。要は行かない理由、行きたくない理由をいろいろと付けているだけです。宴会大好き人間でもありませんし。
そうしたお仕着せ的な同窓会には参加しませんが、年賀状や今ではSNSで関係が続いている遠くにいる友人との旅行や食事会は機会があれば喜んで参加します。幹事だって引き受けます。
今回は、その友人から「来月こういうメンバーでそっちへ行くから、ルートの設定から宿の手配まですべて頼む!美味い海の幸が食いたい!」とだけ、数年ぶりにいきなりメールで送られてきました。
行きたい場所もなにもわからないまま、ならば自分が久しぶりに行きたかったところに目的地(宿)を決め、あとは、1日目のランチ、観光ポイント、翌日のランチ、自分が走りたかった道(ルート)を勝手に決め、Googleマップで送ったところ、「これで良い」とのこと。
そういう気のおけない友人には、まったく、気を遣わなくて良いのが助かります。
実はこれとは別に、今年の初めに、以前勤務していた会社の元同僚や先輩達が集まって新年会をおこなったとき、「秋にこのメンバーで温泉にでも行こう!その幹事頼むよ!」と言われました。
こちらの幹事は先輩達が多いので、いろいろと気を遣って慎重に調整していましたが、先輩のひとりが病気で入院され、結局この秋の旅行はスルーして、年末に忘年会を開いてお茶を濁すことになりました(笑)。
今回行った旅行先は、無理すれば日帰りで十分にいける距離で、しかも無料・有料の山岳道路がよく整備されていて、色づいた山道を気持ちよく走るにはもってこいの場所です。
残念だったのは10月の台風の影響があり、一部の山道では崖崩れなど通行止めがあり、予定のコースを変更する必要は何カ所かありましたが、それでも久しぶりに楽しいドライブ旅行となりました。
普段から、仕事、特に会社関係の人とばかり付き合っていると、視野も話題も狭くなり、固定観念が強まってしまうので、こうした仕事や会社以外の人達と定期的に遊び回るのも良いですね。
【関連リンク】
1319 ボーイスカウトという組織は生き残れるか?
1216 新卒学生の就職先選定の条件
1005 泉質による温泉健康法
485 マイカーで東京から京都まで旅行する場合 その1
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
1381
2016年に右足、2017年に左足の股関節をそれぞれ人工股関節に置換する手術をおこないました。
過去記事
◆変形性股関節症の人工股関節全置換手術(1) 2016/6/11(土)
◆2回目の人工股関節手術のその後とまとめ 2017/11/18(土)
術後は毎年1回定期検査があり、今年も行ってきました。
X線撮影と、医師の面談、軽い診察(足の曲がる角度の計測)で、特に今まで異常を感じていないので、簡単に終わりました。
上:2016年手術前 下:2019年
年々この人工股関節置換手術は進歩しているようで、従来(10年ほど前)は人工股関節の耐久性を考え、再置換手術が必要なくなる60歳以上が主な対象者でしたが、最近は若い人も増えつつあるようでした。
人工股関節先進国のアメリカなどでは、年齢は気にせず若い人もどんどん交換しています。
また先日もこのブログで書きましたが、ロボットアームなどを利用した先端システムが導入されつつあるということでしたが、この病院では、まだそこまではいってなく、私が2~3年前に受けた3Dナビゲーションシステムで停まっている感じです。
進化する人工股関節置換手術 2019/9/21(土)
病院が購入する医療システムは非常に高価なので、そうそう新規入れ替えをするのは難しいのでしょうね。
ま、それでもこの病院の手術は、
1)手術後の禁忌姿勢はなし
2)平均して術後8~10日ぐらいで退院可能
3)手術の翌日から歩行訓練
4)両足同時手術も可能
など、国内においては、患者への負担が少なく、技術も進んでいるほうだと思います。
私はというと、置換手術後は足の筋肉を付けるため、とにかく毎日歩くことを心掛け、この2年半はスマホに歩数計アプリを入れ、1日平均6千歩以上歩くことにしています。
意外と楽しめる歩数計 2017/3/11(土)
歩数計とともに 2017/6/7(水)
ウォーキングは医者も強く推奨していますが、1年前に「ジョギングしてもいいですか?」って聞いてみたら、一瞬目をむかれ、「短い距離を軽く走るだけなら・・・」と言う返事です。跳んだり跳ねたりしてインプラントに強い衝撃が繰り返しかかるのは医者としてはお勧めできないという感じでした。
テレビの24時間マラソンランナーのトレーナーとして伴走する姿が有名になった坂本雄次氏や、テニスの元世界チャンピオンで、ビッグ3と言われたアンディ・マリー選手も人工股関節置換手術をおこなってから再びトレーナーやプロテニス選手として復帰していますが、おそらくそうしたアスリート用のインプラントは、ある程度激しい衝撃にも耐えられる特殊なものではないかなと思います。
さて、そうして、無事に検査も終わり、また次は1年後の定期検診となります。その時はリタイアして無職状態ですが、元気にまた受診したいと思います。
検診を無事に終えたので、自分にご褒美として切り落としステーキをモグモグしてきました。
【関連リンク】
進化する人工股関節置換手術
変形性股関節症による人工股関節置換手術2年目
人工股関節手術の左1年&右2年経過後の定期検診
[PR] | ||
Amazonタイムセール ホーム&キッチンの売れ筋ランキング 枕・抱き枕の売れ筋ランキング 旅行用品の売れ筋ランキング |
ミラーレス一眼の売れ筋ランキング 空気清浄機 タイムセール 掃除機の売れ筋ランキング ペット用品の売れ筋ランキング |
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
[PR] | ||
Amazonタイムセール ホーム&キッチンの売れ筋ランキング 枕・抱き枕の売れ筋ランキング 旅行用品の売れ筋ランキング |
ミラーレス一眼の売れ筋ランキング 空気清浄機 タイムセール 掃除機の売れ筋ランキング ペット用品の売れ筋ランキング |
1380
遥かなる大地へ(原題:Far and Away)1992年 米
監督 ロン・ハワード 出演者 トム・クルーズ、ニコール・キッドマン
19世紀にアイルランドから新しいアメリカに憧れ、金持ちの令嬢と、貧乏人青年が逃避行し、様々な難関をくぐり抜けてハッピーになるまでの成功物語です。
って、まとめてしまうとそれだけなんですが、新天地のアメリカへ行こう!という映画は多いですね。
現在アメリカで活躍している人達のルーツをたどると、自分たちの先祖にそういうことがあったという思いが強くあるのでしょう。
最近見た映画でも、19世紀末にトルコに支配されていたギリシアの貧しい青年が新天地アメリカを目指す「アメリカ アメリカ」(1963年)、20世紀初頭の中国からアメリカへ逃れてきて成功者になった家族を描いた「ジョイ・ラック・クラブ」(1993年)があります。
クライマックスは、オクラホマで実際に行われていた「ランドラッシュ」という土地を奪い合うゲーム(競争)で、合法と同時に旗が立てられている土地に一番早く着いて自分の旗を立てた者がその土地をもらえるというものです。
なんと、アメリカっぽい荒々しさというかいい加減さです。
もちろんトム・クルーズが主演ですから、そうした荒々しいシーンはお手の物?で、現代兵器や装備の中で活躍するミッション・インポッシブルとはまた違う、アメリカンカーボーイが見られます。
★★☆
∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟
モンスター上司 (原題: Horrible Bosses) 2011年 米
監督 セス・ゴードン 出演者 ジェイソン・ベイトマン、ケヴィン・スペイシー
それぞれ仕事上で悩みを持つ3人の友人同士が、その邪魔な上司をお互いに交換して消せないかと話し合い、実は全くの詐欺師の犯罪コンサルタントに相談を持ちかけ、実行に移そうとしますが、いろいろと妨害が入ったりしてうまくいきません。
ブラックコメディですので、リアルな感じはなく、アメリカ人が大好きなドタバタ劇と言ったところでしょうか。なにか気持ちが塞いでいるときに、スカッとする映画を見たいならお勧めかもです。
上司に嫌がらせ?されるひとりは、上司のセクシーな女性医師からセクハラを受けるというのが悩みですが、一般的な男性からすると、「それの何が嫌なの?」「それってとんでもなくラッキーじゃないの?」と思ってしまいます。
ま、そういうことからして、映画を真剣に見ると言うより、気晴らしにアメリカンジョークを目一杯楽しみたい方にお勧めします。
この一作目がヒットしたのか、続編の「モンスター上司2」(2014年)も作られていますね。
★☆☆
∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟
ワイルドカード(原題 Wild Card) 2015年 米
監督 サイモン・ウェスト 出演者 ジェイソン・ステイサム、マイケル・アンガラノ
主演のジェイソン・ステイサムは、トランスポーターシリーズやワイルド・スピードシリーズでお馴染みの肉体派俳優で、この映画でも英国の元特殊部隊という役で男臭い役を演じています。
元々は小説「Heat」が原作で、1986年にバート・レイノルズが主演して「ビッグ・ヒート」というタイトルで映画化されていますので、これはそのリメーク版ということですね。
舞台はラスベガスで、用心棒をやっている主人公は離婚してアルコールに溺れているダメ男ですが、離婚した元妻から暴行された相手の男をとっちめて欲しいと依頼が来て、仕方なく復讐のお膳立てをします。
その妻が復讐した相手が、イタリアマフィアの大物だったことから、次々と刺客を送り込まれ、ちぎっては投げ、またちぎっては投げ(日本流の言い換え)して相手を倒していきます。
またそのイタリアマフィアと関係があるラスベガスを支配する地元マフィアとの関係も危うくなりかけ、、、ってところ、最後は無事にハッピーエンドで収まるところが、アメリカンです。
個人的にラスベガスは、1997年に一度だけ行きましたが、もう一回は、あの光と喧噪の中に身を置いてみたいなと見ていて思いました。
★★☆
∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟
早春 1956年 松竹
監督 小津安二郎 出演者淡島千景、池部良、岸惠子
戦後10年ほど経ってようやく一息付けそうな時代の中で、丸の内の大手企業で働くエリート会社員が主人公です。当時の会社員が働く姿を今見ると結構笑えますが、当時は誰もがうらやむ職場だったのでしょう。
そして今も昔も、二枚目には女性が寄ってきて、浮気をするわけですが、それが妻にバレて実家に帰ってしまいます。
その妻とのあいだには子供がいましたが、幼いときに結核で亡くし、その後子供ができず、夫婦間に隙間風が吹いている中で起きたことです。
夫婦の離婚危機?という事態ですが、主人公に岡山への転勤の話しが出て、悩んだ末、夫婦の話し合いもできないまま、単身でいくことになりますが、、、
市井の人々のなにげない日常を表現させるとこの監督には誰もかないません。当時の人はこういう映画を見てなにを思ったのでしょうか。
★★☆
【関連リンク】
2019年9月 この世界の片隅に(2016年)、東京暮色(1957年)、大殺陣(1964年)、横道世之介(2013年)、ジョバンニの島(2014年)
2019年7~8月 ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年)、万引き家族(2018年)、ジョイ・ラック・クラブ(1993年)、マネーモンスター(2016年)、ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年)
2019年6月 聖の青春(2016年)、ワタシが私を見つけるまで(2016年)、お茶漬けの味(1952年)、殺したい女(1986年)
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
1379
今年もあと2ヶ月で終わり、そろそろ新年に向けた準備が始まります。
と言っても、なにか重大なことをやっているわけではなく、来年のカレンダーと、ビジネスダイアリーを購入し、すでに決まっている予定などの書き込むだけです。
カレンダーは以前は取引先が持ってきてくれるものの中から使いやすそうなものを選んで使ってきましたが、最近の経費節約ムードのためか、気に入ったものが減ってきて、最近は100円ショップで購入しています。
ビジネス用のダイアリーは、社会人になってから、様々な手帳やノートを使ってきて、ここ20年ぐらいは日本能率協会のダイアリーをメインに使っています。
若い人や、時代の先を走っている人なら、「えー、まだ手帳やダイアリーってアナログなものを使っているの?信じられない~」ってところでしょうけど、それをずっとメインにしてスケジュールや会議のメモ、思いついたアイデア、その他感想などを書く習慣がついているので今さら変えられません。
仕事では会社指定のスケジュール管理システムがあり、さらに個人のスケジュールは別のアプリをPCやスマホに入れて使っています。
それだけでも面倒なのに、さらにアナログなダイアリーです。
会社や仕事で使うスケジューラーに、個人的なスケジュールを一緒に登録するのは気が進みません。また個人のスケジュールは会社の人間がアクセスできない(させない)ので、会議などのスケジュール調整ができません。
そこでスケジューラーはオフィシャルとプライベートと別々に存在せざるを得ません。これは面倒ですね~。
そのうち、プライベートのスケジューラーが、他社の製品であっても仕事用のスケジュールを自動的に取り込み同期してくれる機能が付くのでしょうね(すでにあるかも)。それでも二つのスケジューラーが存在することは変わりありませんけど。
そこで現在そのふたつのデジタルデータをアナログでマージしているのが、手書きのダリアリーなのです。
この手書きのダイアリーには、仕事の予定もプライベートな予定も一緒に書き込めます。両方の予定がバッティングしないかがひと目でわかりますし、一覧性があり、必要なときにパッと出せて便利です。
一応、来年の6月に仕事は引退する予定なので、7月以降は今までのように、仕事用とプライベート用にスケジュールを分ける必要はなくなり、したがって、いよいよこのビジネスダイアリーともお別れが近づいてきました。
古いものはできるだけ捨ててきましたが、過去に使った手帳やダイアリーはすべて残しています。1年に1~2冊とは言え、40年分ですから、段ボール1箱では収まりません。
懐かしさもあり読み返してみるのは、それだけで何時間も経ってしまうので、それは引退後のお楽しみとして、現役中はただ溜めておくだけです。
今の若い人が、「スケジュールやメモはネットのアプリに入れておけばいつでも見られるし~」ということでしょうけど、そのシステムやアプリが、30年40年後に同等に使えるとはとても思えません。特に無料で使えるサービスなんて10年も経たずして使えなくなるでしょう。
さすがにそんな昔のスケジュール自体は不要でしょうけど、「あれを買ったのはいつだっけ?」「入院したのはいつから何日間だったかな?」「新車を契約したのは何年前?」「あそこへ旅行したのはいつのこと?」とか、後で知りたくなることもあります。
私の場合は、ブログで様々なことを書いている中で、そうした過去の出来事や日付を調べることがよくあり、例えば「前に家の屋根の塗装をしたのはいつだった?」とか、「会社を転職したのは?何年何月?」とか、ダイアリーから重要事項だけ抜粋して年表にしたものがすごく役に立っています。
スマートさや検索などはデジタルデータに圧倒的軍配がありますが、ちょっとしたメモ書きを見ると鮮やかにその時の記憶が蘇ってくるのはダイアリーの優れたところです。えぇ、えぇアナログ人間です。
これからはダイアリーの代わりに、日常のちょっとしたことは、FacebookやTwitter、ブログに残していきます。ただしこれらのサービスも果たして5年後10年後にどうなっているか疑問ですが。
かと言って、仕事のスケジュールがないと、ダイアリーに書き込む予定は半分以下に激減しますから、もう形だけのダイアリーは不要です。
同じように、情報のデジタル化や、アナログ手帳に馴染んでいた世代のリタイヤで、ビジネスダイアリーが不要になる人が増えているでしょうから、能率手帳の販売数も年々厳しくなってきているのではないかな?と思っていましたが、販売元の日本能率協会マネジメントセンターの業績は悪くなさそうです。出版不況の中、結構なことですね。
そして能率手帳さん、今までありがとう。
【関連リンク】
1215 定年退職後の再就職はどうする
1163 フラリーマンの哀愁
677 2013年の休日と国民の祝日について
450 師走の恒例行事
Amazon売れ筋ランキング ドライブレコーダー売れ筋ランキング レーダー探知機本体売れ筋ランキング カーナビゲーション売れ筋ランキング |
車用タイヤチェーンの売れ筋ランキング 車体カバーの売れ筋ランキング バイク工具/メンテナンス売れ筋ランキング 車/バイク用オイル売れ筋ランキング |
リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
カレンダー
|
最新記事
|
(11/23)
(11/16)
(11/09)
(11/02)
(10/26)
(10/19)
(10/12)
(10/05)
(09/28)
(09/21)
カテゴリー
|
ブログ内検索
|
最新コメント
|
[06/28 area]
[06/28 U・M]
[01/03 area]
[01/03 Anonymous]
[10/09 area]
プロフィール
|
HN:
area@リストラ天国
HP:
性別:
男性
趣味:
ドライブ・日帰り温泉
自己紹介:
過去人気記事
|
ロバート・B・パーカー「スペンサーシリーズ」全巻まとめ
マイカーで東京から京都まで旅行する場合その1
ゴルフをプレイしている人の年代層割合に驚いた
プラッシーが静かに退場していた
2011年7月中旬時点のリストラと求人の各業界動向
窓ガラスの熱割れで火災保険は使えるか?
貯まった1円玉はどうする?
スペンサーシリーズの読み方(初級者編)
日本の農業はどこへ向かうか
米の生産量減少に歯止めはかかるか
客員教授と非常勤講師ってなんだ?
天然素材でも綿はよく燃えるらしいことがわかった
リタイア後の心配事
2021年版出版社不況
変形性股関節症の人工股関節全置換手術(1)
Amazon 売れ筋ランキング ドライブレコーダー レーダー探知機 空気清浄機 ペット用品 まくら・抱き枕 体脂肪計 スポーツウェア ランニングシューズ メンズスニーカー レディーススニーカー ゴルフクラブ ゴルフシューズ ミラーレス一眼カメラ ゲーム ノートパソコン プリンタ イヤホン・ヘッドホン スマートフォン スマートウォッチ microSDカード 防犯カメラ スペシャリティアパレル ラーメン レトルト・料理の素 シャンプー・コンディショナ スキンケア・ボディケア |