忍者ブログ
リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~ HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
Calendar
<< 2024/05 >>
SMTWTFS
1 234
5678 91011
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031
Recent Entry
Recent Comment
Category
1160   1159   1158   1157   1156   1155   1154   1153   1152   1151   1150  



1465
6月にリタイアしましたが、なにもすることがない暇な日々がやってくる?またリタイア後に計画していた遠出の旅もコロナ禍のため自粛していて毎日なにするの?と思われそうですが、毎日やること、やりたいことはそれなりにあって、忙しい日々を送っています。

ウォーキングは、2016年の人工股関節手術のあと、リハビリでおこなってきたのを、今ではメタボ対策として続けています。ほぼ毎日1時間半ぐらいかけて7~9千歩を歩きますので、それだけでも時間はかかります。

そしてコロナ禍で遠出ができないので、自宅や自宅周辺でできることからと、まずは自宅の補修や、快適に過ごせるようにと自分の部屋の中の模様替えなどをチマチマとおこなっています。

まずやったのは、10数着あるスーツとシャツ、ビジネスシューズを1セットを残して全部処分しました。おかげで洋服ダンスの中がスッキリしたので、普段着などタンスに収まりきらず部屋の中にあふれ出ていた衣類を全部タンスの中に収納し部屋が広くなりました。

スーツを一着残したのは、ないとは思いますけど、なにか公式行事に出る必要があったとき、慌てなくても良いようにしました。もしノーベル賞でも受賞したら普段着のジャージやTシャツで記者会見というわけにもいかないでしょうし、、、

そう言えば文学賞の頂点とも言える直木賞の受賞インタビューに姫野カオルコ氏がジャージ姿で現れて、ひっくり返った関係者も多かったのではないでしょうか。

次に古くなった自宅の網戸、全部で大小合わせて20箇所ぐらいあり、その中の破れ等があるものを張り替えました。写真を撮るの忘れてましたので画像はありません。

網戸の張り替えは、

1)網戸を取り外すため邪魔な家具や大型家電を移動
2)古くなってゆがみが出ている窓枠から網戸を外し
3)古い網をはがして
4)汚れたサッシを綺麗にして
5)新しい網を張っていき
6)再び窓枠に取り付けて、家具などを元へ戻す

と、ひとりでチマチマとやっていると結構時間(日数)がかかります。

張り替え作業は、部屋の中に広い作業スペースがないので、暑い中、外で作業するので汗がとまりません。しゃがんだり立ち上がったりしてスクワットするような動きが多く、良い運動にはなりますが。

網戸によっては押さえゴムのサイズが違っていたり、網が足らなくなってその都度買いに走ったりと手間もかかります。

さらに、あちこちにホコリをかぶって積み置かれている3000冊を超える書籍を整理し、見栄え良く並べることにしました。

新たに大きな書棚を4つ購入し、自分で組み立て設置しますが、書棚で部屋を狭くしたくないので、書棚は上へ上へと伸びることになります。すでにハシゴがないと本の出し入れが出来ない高さになっています。

地震で書棚が倒れてこないように、転倒防止用の金具を買ってきて取り付けたりと、設置に手間も時間もかかります。

そして書棚に本を詰めていくと、不要な本が出てきますので少しずつ捨てていくようにしています。もう絶対に読まないな~という本から。

一度、その不要な中で比較的新しそうなビジネス書や小説をブックオフへ持っていったら、15冊中、8冊が「値段が付かない」と返されました。

購入時にいつもレジで「ご不要の本があればお持ちください」と店員さんが決まり事で言うので持ってきたのに、半分を突き返されるとそりゃ腹も立ち、もう二度と持ってくるか!と思いました(笑)

後で知りましたが、ネットでブックオフの宅配用買い取り価格を調べる「買取価格検索」があります。

そこに不要な本のタイトルを片っ端に入れて調べると、私が入れてみた本の8割が「在庫量の多い品物の為、お値段をおつけできません」とつれない回答です。

そりゃーないでしょう。いやそれが現実なのでしょう。彼らも買い取って売るビジネスであって、ゴミ回収ボランティアではないのだから。えぇ、わかっていますとも。

それはさておき、新しい書棚を入れる代わりに、古くなった収納力がイマイチな大きな書棚を大型ゴミとして出すため清掃局へ連絡すると、なんと混み合っていて2ヶ月先まで回収してもらえないと。

コロナ外出自粛やリモートワークなどの影響があって、自宅の整理とか断捨離をおこなっている人が多いのでしょうね。

部屋の壁を覆う大量の書籍に関して、自分が生きているうちになんとか処分したい気もしますが、借家ではなく自分の家だからそのままにしておいて、残された家族が故人(私)のことを想いながら(恨みながら)処分するのもいいかな。つまり放置しておこうかなと。

書籍以外についても、もう少し涼しくなってきたら、ダンボール数箱に詰めしたまま放置していた趣味の収集品などにも手を付けて、部屋を少しでも広くして過ごしやすい快適な場所にしたいと考えています。

処分に困っているものが、現在のように個人情報管理にうるさくなかった時代の名簿です。

以前勤務していた会社の社員千名ほどの名簿(毎年発行されていた)や、学校同窓会の数千名の卒業生(同窓会)名簿など分厚い冊子になったものもあり、単純にゴミとして出すのは躊躇われます。

過去の年賀状は時々まとめて処分しています。あれも厳密には個人情報ですが、数が1年分で50~80枚程度と少ないこともあり気にしないでバサバサとゴミとして捨ててます。

さすがに一覧表になっていて、それが何十ページにも氏名・住所・電話番号が掲載されている名簿はそういうわけにはいきませんよねぇ、、、みなさんどうしているのかな?


【関連リンク】
1447 ビジネス界からリタイアした
1421 春うらら、高齢者はひたすら歩く
1375 ハッピー・リタイアメントに向けて
820 高齢者ビジネス(第2部 趣味編)

[PR] Amazn ほしいものランキング

携帯電話・スマートフォン 

スマートウォッチ

空気清浄機

洗濯機・乾燥機

衣類・ふとん乾燥機

テレビ・レコーダー


車&バイク


ヘルメット

洗車用品

自動車整備工具

釣りフィッシング   

ゴルフボール


ランニングシューズ

メンズスニーカー

レディーススニーカー

ベビー&マタニティ

ハンドケア・フットケア

シャンプー・コンディショナー


リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
area@リストラ天国
HP:
性別:
男性
趣味:
ドライブ・日帰り温泉
自己紹介:
紆余曲折の人生を歩む、しがないオヤヂです。
============
プライバシーポリシー及び利用規約
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine

Powered by [PR]


忍者ブログ