忍者ブログ
リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~ HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
Calendar
<< 2024/05 >>
SMTWTFS
1 234
5678 91011
12131415 161718
19202122 232425
26272829 3031
Recent Entry
Recent Comment
Category
1429   1428   1427   1426   1425   1424   1423   1422   1421   1420   1419  



1734
汚名(上)(下)(講談社文庫) マイクル・コナリー

ハリー・ボッシュシリーズの20作目で、2017年に英語版、2020年には日本語版が発刊されました。原題は「Two Kinds of Truth」で、直訳すれば「二通りの真実」ということになります。

前作「訣別」では、パートタイムのボランティアで所属していたサンフェルナンド市警で未解決事件の捜査をおこなっていましたが、その時の活躍で、今回からはフルタイムの勤務をすることになっています。

最近はほとんどそうですが、事件はひとつだけでなく、並行して二つ以上の事件やトラブルを抱えての活躍となります。

ロス市警刑事だった30年前にボッシュ刑事が強姦殺人で逮捕し、死刑囚として収監されている男と弁護士から、その事件は無実だという新たな証拠が出され、さらに当時のボッシュ刑事が証拠品を不正に扱ったため有罪となったと告発がなされます。

同時に、本業のサンフェルナンド市警では、ドラックストアで、経営者親子が何者かに銃殺されるという事件が起き、その事件に関わっていると思われる犯罪組織にボッシュが高齢の薬中毒者として潜入捜査をすることになります。はたまた忙しいことです。

そして最後は例によって異母兄弟のリンカーン弁護士ミッキー・ハラーが、法廷で悪徳弁護士とボッシュを良く思っていない検察官相手に大立ち回りして、めでたしめでたしという感じ。ちょっと最近マンネリ気味かも。

最近は、ボッシュを悩ます悪役も小粒になってしまい、安心して読めるメリットはあるものの、ハードボイルドや、ミステリー、サスペンスの要素もなく、ストーリーにもやや無理が生じてきている感じです。

★★☆

著者別読書感想(マイクル・コナリー)
ハリー・ボッシュシリーズはまだ未完

 ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟

望み(角川文庫) 雫井脩介

劇場型犯罪ドラマとして映画にもなった「犯人に告ぐ」(2004年)が大ヒットした著者の小説で、2016年に単行本、2019年に文庫化されました。

この作品も2020年に堤幸彦監督、堤真一主演で映画化され公開されていますが、外出規制などコロナ禍の渦中でもありあまり話題にはなりませんでした。

自宅の離れで建築デザイナーをしている夫と、校正の仕事を自宅で続けている妻、高校生の息子と中学生の娘という典型的な家庭を舞台にして、主人公の夫と妻が息子が関わっていると思われる殺人事件に巻き込まれます。

怪我によりサッカー選手としての夢を果たせなくなり、深夜まで友人と遊ぶようになった息子と連絡が取れなくなりますが、その息子と仲良かった友人が何者かに殺されて発見されます。

やがてその連絡が取れない息子が逃げている犯人ではないかと噂が拡がり、マスコミが自宅の前で張り込み、ネットでは根拠のない誹謗中傷が飛び交います。

夫の仕事にも影響が出始め、中学生の娘も塾や学校で居場所がなくなります。

夫は息子が加害者ではない、あっては困るという認識ですが、妻は例え加害者であっても生きていて欲しいと望みます。つまり被害者であればすでに殺されているという可能性が高いからです。

こうした究極の二者択一を問いかけた物語ですが、夫婦間のなにも情報がない中での意味のない葛藤シーンや、マスコミがワラワラと集まり家庭を壊していくところがやたらと長く、文庫で400ページ近い中で、前の100ページと最後から100ページ分だけを読めば十分という思いがしました。

子どもを持つ親にとっては、重苦しいながらも面白いテーマだったのですが、ちょっと中だるみが激しく残念です。

★☆☆

著者別読書感想(雫井脩介)

 ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟

ノヴァーリスの引用(集英社文庫) 奥泉光

1993年に単行本、2003年に集英社文庫、2015年には創元推理文庫として出版されています。

読んでいて遅くなるからと家に連絡をするとき、テレフォンカードや公衆電話を使うシーンがあり、あれ?って思って小説の初出を調べると1993年で、まだ携帯電話が一般には普及していない頃と納得がいきました。

タイトルのノヴァーリスとは、18世紀のドイツ・ロマン主義の詩人、小説家で、自らの体験を元にした「神秘主義」の作品が有名です。

大学時代に仲間だった男性4人が恩師の葬儀で久しぶりに出会い、その後の流れで食事をしながら10数年前の大学生時代に謎の死を遂げた同級生の話題へつながっていきます。

その同級生が書いた研究論文の中で書かれていた言葉が「ノヴァーリスの引用」だったことで、死の理由と論文の迷宮に入っていくことになります。

とにかく一般人には言葉が難しくて、なかなか意味をとらえきれません。アフォリズム、マニ教、グノーシス思想、霊肉二元論、マルキストなどが会話にポンポン出てきて、いちいち調べるか、読み飛ばすかしなくてはなりません。

作品としては大きくはミステリーだと思いますが、その中にはホラー要素もあり、真夜中に読んでいてちょっとビビりました。

★★☆

著者別読書感想(奥泉光)

 ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟ ∟

遍路みち(講談社文庫) 津村節子

著者は1928年生まれということで、今年95歳になられています。58年前の1965年に「玩具」で芥川賞を、その他にも多くの文学賞や紺綬褒章などを受賞されている大御所の作家さんです。

ただこの方の紹介では必ず付いてまわるのが、あの大物作家吉村昭氏の妻で、2006年に夫が亡くなるまでの53年間連れ添った方です。

この著作は短篇集ですが、五篇のうち三篇は夫の吉村昭氏が癌で亡くなってから3年ほど経った頃に夫との思い出や死ぬ間際のこと、亡くなってひとりになってからのことを小説仕立てにして書かれたもので、ほぼノンフィクションとも言える内容となっているようです。

吉村昭氏と結婚したのは、短大を卒業したばかりの1953年のことで、大学の文芸雑誌で知り合ってまだ大学生で収入もない吉村氏と結婚し、しばらくは耐乏生活を余儀なくされます。

短篇は「消えた時計」「木の下闇」「遍路みち」「声」「異郷」の五作品で、最初の「消えた時計」は自身が眼の病気に罹ってしまい、作家の命とも言える眼を守ろうと、夫とともにあれこれと名医や治療法探しをする内容。

「遍路みち」「声」「異郷」の三篇が、夫を亡くしてから様々な後始末で忙殺されていましたが、3年が経ちようやくそうしたことから少し距離を持とうと、四国のお遍路へ出掛けたり、幻聴が聞こえるようになったり、誰も知った人がいない熱海のホテルに長期滞在したりした時の話しが中心になります。

吉村昭氏の小説は過去に13作品を読んでいて好きなので、その吉村氏のプライベートや最後の死に際の潔さなどが知れて嬉しかったです。

特に大作家としての一面しか知りませんでしたので、無名の若いときの苦労話や、旅行は作品の取材旅行しか行かなかった話し、最後は自分で腕や首に刺さっていた点滴チューブを外して看護師を慌てさせた話し、過去一度も原稿の締め切りを遅れたことがないこと、死んだ後にも短篇がいくつか残されていたことなど、人の生と死ですが、面白く読ませてもらいました。

★★★

著者別読書感想(吉村昭)

【関連リンク】
 7月前半の読書 マルタの鷹、オライオン飛行、東芝の悲劇、流転の魔女
 6月後半の読書 暗幕のゲルニカ、翼、訣別(上)(下)、スマホ脳
 6月前半の読書 ニワトリは一度だけ飛べる、もう年はとれない、冷血、旅行業界グラグラ日誌

[PR] Amazon 書籍 売れ筋ランキング

ビジネス・経済

ビジネス実用本

新書

文庫

文学・評論

コミック

ゲーム攻略・ゲームブック


ハヤカワ・ミステリ  

創元推理文庫

新潮文庫

講談社文庫

角川文庫

集英社文庫

岩波文庫


文芸作品

ノンフィクション

ミステリー・サスペンス

SF・ホラー・ファンタジー

歴史・時代小説

経済・社会小説

趣味・実用


リストラ天国TOP
おやじの主張(リストラ天国 日記INDEX)
著者別読書感想INDEX

PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
プロフィール
HN:
area@リストラ天国
HP:
性別:
男性
趣味:
ドライブ・日帰り温泉
自己紹介:
紆余曲折の人生を歩む、しがないオヤヂです。
============
プライバシーポリシー及び利用規約
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine

Powered by [PR]


忍者ブログ